ニュースルーム

世界で最も有名な鉄骨構造プロジェクト5選以上

08-15-2022

鉄骨構造建築物は、その壮大なスケールと長期にわたる耐久性で広く知られています。BMB Steelの記事では、世界最大級で最も有名な鉄骨構造プロジェクトを5つ以上ご紹介します。

1. ウォルト・ディズニー劇場 - ロサンゼルス (アメリカ合衆国)

ウォルト・ディズニーの妻、リリアン・B・ディズニー夫人が亡き夫を記念して5,000万ドルを寄付し、実現した作品です。著名な建築家フランク・ゲーリーによって設計され、1991年に建設が始まり、2003年に開館しました。

 

ウォルト・ディズニー劇場の正面
ウォルト・ディズニー劇場の正面

6,000枚以上のステンレス鋼板が、劇場外観の流れるような曲線美を生み出しています。劇場内部には柱がありません。屋根の支持構造は、大きな帆のように張り巡らされた鉄骨フレームで構成されています。

鋼などの金属材料を使用することで、劇場は明るく印象的な外観となっています。ゲーリーは同じ理由で、これを「街のリビングルーム」と呼んでいます。

2. リーデンホールビル - ロンドン (イギリス)

イギリス独特の建築であるリーデンホールビルは、その形状から『チーズおろし器』の愛称で親しまれています。他の建物とは異なり、これは2014年に竣工された高さ225メートルのオフィス・商業複合ビルです。

リーデンホールビルの独特な形
リーデンホールビルの独特な形

この鉄骨構造建築物は、安定性を確保するために鉄骨ブレースシステムを使用しています。建物の構造部材はすべてプレファブ方式で製造され、現地で再組立のために搬入されました。事前に、火災や爆発事故を防ぐため耐火塗料が塗布されました。建物の外側は透明なガラスで作られているため、構造フレーム全体を視認でき、特徴的な点となっています。

3. ホッケー場 - ハカ (スペイン)

このプロジェクトは2005年に着工し、総工費は約2,400万ユーロに達しました。オロエル山とピレネー山から着想を得て設計され、スタジアムは鉄骨支持システム、コンクリート構造、ガラス屋根を持つ2つのリンクで構成されています。屋根はファサードを設けずに、地面まで真っ直ぐにカーブしています。そのため、遠くから見ると、水滴のようなフォルムに見えます

 

スタジアム内の構造
スタジアム内の構造

このプロジェクトにより、寒冷都市ハカはインフラ面で大きな発展を遂げました。ここは2007年のヨーロッパユース五輪フェスティバルの会場でした。そのため、このイベントを象徴する施設の一つと考えられています。

4. シドニー・ハーバー・ブリッジ - オーストラリア

シドニー・ハーバーブリッジは、オーストラリアで最も有名なランドマークの一つです。これは地球上最大の鉄鋼アーチ橋であるだけでなく、最大級の港の一つを横断しています。このプロジェクトは建設に8年を要し、1932年に開通されました。

 

シドニー・ハーバー・ブリッジのパノラマ
シドニー・ハーバー・ブリッジのパノラマ

シドニー湾の水深がかなり深かったため、支持柱を建設することは非実用的で、鉄鋼アーチは両岸から組み立てられました。53,000トンの鋼材と600万本のリベットで作られたブリッジのアーチは503メートルにわたります。さらに、水面から134メートルの高さにあります。

5. ネブタの家・ワラッセビル - 青森 (日本)

アジアの優れた建築であるねぶたの家ワ・ラッセは、青森の伝統的な『ねぶた祭り』と深く結びついた文化施設です。2011年1月5日に開館したこの建物は、急速に青森市のシンボルとなりました。

 

ネブタの家・ワラッセビルの外観
ネブタの家・ワラッセビルの外観

ねぶた祭りの紙灯籠からインスピレーションを得た形状で、この建物は構造用鉄骨フレームで作られ、外側を囲む捩れた鋼材ストリップが建物の光の効果と出入口を形成する独自の意匠を生み出しています

6. たたら橋 - 日本

多々羅大橋は瀬戸内海を横断し、日本の広島県と愛媛県を結んでいます。本橋は本州と四国を結ぶ3つの主要ルートの一部であり、1999年に各方向2車線で開通しました。

 

たたら橋の壮大さ
たたら橋の壮大さ

多々羅大橋は当初吊橋として計画されていましたが、1989年に斜張橋に変更されました。地域の自然環境への影響を軽減するため、専門家は橋に固定された巨大なアンカーで置き換えることを提案しました。

7. サン・セバスティアン教会 - マニラ (フィリピン)

サン・セバスティアン教会は、フィリピンの歴史的記念物および国家文化遺産の一つです。この建物は1881年に完成しました。当時、これは国内唯一の鉄鋼教会でした。

 

教会の壮大な美しさ
教会の壮大な美しさ

この教会は火災と地震に耐性を持つよう設計されたため、綿密に設計され、その部材はベルギーで製造されました。合計52トンのプレエンジニアード鋼材が8回に分けてフィリピンに輸送されました。

建設には鉄骨構造工法が採用されており、この選択は同分野における高い適用性と最適化を示しています。本記事が皆様に有益な情報を提供できれば幸いです。鉄骨構造やプレエンジニアード鋼構造建築に関する、BMB Steelのウェブサイトをご覧ください。

最新ブログ
https://bmbsteel.com.vn/storage/2024/12/10773/what-is-shaped-steel-6.jpg
8ヶ月前
成形鋼とは何か、その生産プロセス、一般的な成形鋼の種類、利点と欠点、建設、産業、日常生活での応用について学びましょう。
https://bmbsteel.com.vn/storage/2024/12/10713/dam-thep-la-gi-1.jpg
8ヶ月前
鋼製ビームは建設において重要なコンポーネントです。この記事では、鋼製ビームとは何か、その構造、分類、利点についての詳細な情報を提供します。
https://bmbsteel.com.vn/storage/2024/12/10700/han-ket-cau-thep-1.jpg
8ヶ月前
この詳細なガイドで鋼構造溶接についてすべてを発見してください。一般的な鋼の溶接方法や、品質を確保するための重要な検査プロセスについて学びましょう。
https://bmbsteel.com.vn/storage/2024/12/10654/quy-trinh-son-ket-cau-thep-1.png
8ヶ月前
鋼構造の塗装プロセスに関するガイドラインは、最適な耐久性と耐腐食性を確保します。ここで詳細を見ていきましょう!
https://bmbsteel.com.vn/storage/2024/12/10576/what-is-a-roof-truss-1.jpg
9ヶ月前
屋根トラスとは何か、その構造、利点、種類、設置手順について学びましょう。このガイドでは、強力で効率的で費用対効果の高い屋根トラスソリューションに必要なすべての情報をカバーしています。
コメント (0)
HOTLINE
(+84) 767676170
CONTACT US
NOW